自由と成長の足跡

2019年春から運命的な出会いをキッカケに休学中の大学生

就職活動【就活前の疑問答えます】

これから就活が始まるという学生のみなさん

・不景気って言わてるけど大丈夫?

・学歴ないとやっぱり難しい?

なんて疑問を持ってませんか?

 

本記事ではそんな疑問に答えていこうと思います。

 

この記事を読んでいる学生の多くは

サークルやアルバイトが中心の生活をしている学生の方がほとんどだと思います。

 

間違いなく私もそんな学生のひとりです。

もちろん学歴が特別いいわけでもなく運動が抜きん出てできるわけでもありません。

 

そんな自分だからこそ同じ学生の目線で就職活動を見ていこうと思います。

 

1.やっぱり学歴が大事なの?

主張:正直に言ってまだまだ学歴が重視される社会なのは間違いないです。

 

やはりひと昔前まで学歴社会だった日本がほんの数年で学歴を重視しなくなるということは難しいですね。

 

学歴よりも能力が大事だと言われてはいますが、その能力の一部を保証するものがこれまでの積み重ねてきた努力であったり成果にあたる学歴です。

 

ここをひっくり返すには面接、資格など並々ならぬ努力が必要になります。

 

 

2.安定した就職先ってなに?

主張:今の時代に安定した就職先をみつけることは至難の業です。

 

現在の仕事のほとんどをAIが取って変わることができると言われている時代なので、今あるほとんどの会社はこれからの社会次第でまったくどうなっていくかわかりません。最近では5Gの登場などにより新しい方向に社会が向く可能性もあります。

 

公務員も安定しているとは言えません。

 

しかしこれらのことをふまえて、ネットが中心の社会になった今ではプログラマーやエンジニアの知識は絶対にもっておいたほうがいいに違いありません。

 

3.インターンシップは行くべき?

主張:インターンは行くべきです!

 

1.2年生の頃はまだピンと来ないからかもしれませんが、3年生になって焦ってインターンに行く人を目にします。正直これでは遅いです。

多くの人はこれから何十年と働く会社になるので、3年生になってから自分の進路を真剣に考えるのではなく、1年生の頃から自分と向き合って考える必要があります。

 

インターンに行くことでその企業、業界についてより詳しく知る機会になります。

自分が就職したい業界なのかどうか。

複数ある企業の中で自分にマッチする会社と出会うチャンスにもなります。

 

 

また他にも就活の質問などあればどんどん質問お願いします。

次回はより掘り下げた内容を書いていこうと思います!